记录一些文学理论复习过程中遇到的专有名词,并附整理好的对照表。
日文有多行的,第一行为常用说法。
中文 | 日文 | 读音 |
柏拉图 | プラトン | ー |
《理想国》 | 『国家』 | こっか |
理型论 | イデア論 | ~ろん |
理念 | イデア | ー |
放逐诗人 | 詩人の追放 | しじんのついほう |
模仿论 | ミメーシス 芸術模倣論 | げいじゅつもほうろん |
迷狂说 | 詩人狂人説 詩人狂気説 | しじんきょうじんせつ しじんきょうきせつ |
《斐德若篇》 《斐多篇》 | 『パイドン』 | ー |
《伊安篇》 | 『イオン』 | ー |
荷马 | ホメーロス | ー |
苏格拉底 | ソクラテス | ー |
亚里士多德 | アリストテレス | ー |
《诗学》 | 『詩学』 | しがく |
《物理学》 | 『自然学』 | しぜんがく |
《尼各马可伦理学》 | 『二コマコス倫理学』 | ~りんりがく |
四因说 | 四原因説 | しげんいんせつ |
形式 | 形相 | けいそう |
质料 | 質料 | しつりょう |
动力因 | 作用因 動力因 | さよういん どうりょくいん |
目的因 | 目的因 | もくてきいん |
情节 | 筋 | すじ |
性格 | 人物 性格 | じんぶつ せいかく |
言词 | 語法 | ごほう |
思想 | 思想 思考 | しそう しこう |
形象 | 視覚的装飾 | しかくてきそうしょく |
歌曲 | 歌曲 旋律 | かきょく せんりつ |